「ハラスメント相談窓口研修」を開催しました

1/19(金)に、「ハラスメント相談窓口研修」を開催しました。
今回の研修は、顧問先様が対象で、Zoomを使っておこなわせていただきました。
以下、参加してくださった皆様からいただいた感想です。
……………
◆対応の手順から実施の仕方まで細かく説明してくれてわかりやすかった。聞き取り用紙、とりまとめシートなど実用性のあるファイルの配布はありがたいと思う。
◆自分の認識の間違いも確認できました。とても勉強になりました。
◆万が一、ハラスメント事案が発生してしまった場合には、落ち着いて適切な相談、必要な話し合いができるように日々、勉強を積み重ねていこうと思いました。
◆ハラスメント相談があった場合の対応手順について、時系列に沿ってまとめtが資料が非常にわかりやすく、よかったです。
◆実践に役立つ、内容のある講習会だと感じました。すべて私に足りていないところだと思いました。ありがとうございました。
◆以前にも講習を受講させていただいておりますが、忘れてしまっていることも多く、参加してよかったです。
◆全体を通して、初心者にもわかりやすいレジュメを提供いただき微に入り細に入りポイントが絞り込まれていて受け入れやすい内容でした。
◆一番重要なのは日々の社員同士のコミュニケーションだと思いました。相互理解をしっかりすることで「そういうつもりで言っていなかった、聞いていなかった」など送り手と受け手のミスはある程度解消できると思いました。すぐに「〇〇ハラスメント」と思う前にお互いに思いやる気持ちとお互いに敬意をもって接する職場環境を目指すのも労務担当の役割だと思いました。
・・・等々。
…………

 企業は、規模を問わず、「ハラスメント相談窓口」を用意する必要があります。

 西遠労務協会でこの相談窓口研修をおこなうのも、今回で3回目となります。ハラスメント相談窓口の担当者が、いざというときにとまどってしまわれないように、これからもこの窓口担当者の皆様に研修をご案内してまいります。

 今回もたくさんの皆様にご参加いただきました。皆様お疲れさまでした。
 ありがとうございました。