ホーム>業務内容紹介>人材募集>西遠労務協会で活躍している先輩パートさんたち

人材募集

私たちと一緒にお仕事しませんか?
 西遠労務に入ってよかった?
 経営理念:「人を元気に、職場を元気に、会社を元気に」について
 西遠労務協会で活躍している先輩たち
正社員編
パートさん編
 正社員・パート募集要項

西遠労務事務所 パートミーティング

西遠労務協会で活躍している先輩パートDさん

(名前や写真を出すのはちょっと恥ずかしいということで、本人の希望で、ここではDさんとさせていただきます)

出産を機に正社員の仕事をやめ、しばらく子育てに専念する予定だったのですがどうしても仕事をしたくなってしまい、就職活動を開始。ずっと事務仕事をしてきたので、もっと知識を深めたい、次は社労士事務所に就職したいと考えていました。そんな時西遠労務協会の求人を見つけ、ちょっと質問するつもりで電話をかけたのですがとても感じの良い対応だったので「ぜひ応募したいのですが」と応募することに。

それから面接に伺うと、面接官のお二人は、私の言葉一つ一つを熱心に聞き、全て肯定的な言葉で返してくださり、否定的な感情をみじんも見せなかったその対応に感動しました。多くの方は、一度くらいは否定的な表情や言葉を垣間見せるものだと思います。
入社してもうすぐ2年、あの時の面接官だった先生や主任のことを今でも尊敬しています。今思えば、普段からお客様からの色々な相談を受けていらっしゃるからあんなに親身になって人の話を聞くことができるのだと思います。

西遠労務はとても働きやすい職場です。なんといっても所長が女性であり、スタッフもお子さんがいる方が多く、子育てにとても理解があります。子どもが熱を出した、学校行事に参加したい、など、快く配慮していただけます。

仕事は覚えることがたくさんあって大変ですが、私が本を開き調べていると「何か困ってますか?」と他のスタッフに声をかけていただいたり、大量の郵便物の発送準備をしていると「手伝う?」と声をかけていただいたり。
スタッフは皆明るく、優しい方たちです。わからないこと、困ったことはいつでも相談できる環境ですので、安心して働くことができます。

とてもいい環境ですが、もっと改善していこうと、先生(社内では所長のことをこう呼びます。)は、月に一回程度、スタッフ一人一人と面談を行い、意見を聞き出し、必要であれば正社員ミーティングで話し合い、日々、問題の解決に取り組んでいます。
また、週に二回、パートミーティングを行い、パートの間でも提案や情報交換を行っています。

西遠労務で、色々なことを勉強させていただき、毎日充実しています。

西遠労務協会で活躍している先輩パートCさん

(名前や写真を出すのはちょっと恥ずかしいということで、本人の希望で、ここではCさんとさせていただきます)

入社して1年半が経ちました。
入社したときは、何がわからないのか、それすらわからないという状態だったんです、ほんとうに。社内では、初めて耳にする言葉が飛び交っていましたから。
「私、ここでやっていけるのかなあ・・・」って、正直なところ不安になったこともありました。

1年半経験してみて、少しずつ知識や経験が増えてきているなあって感じることができています。ニュースを聞いて、これまでだったらきっとわからなかった言葉や内容、それがわかるようになってきているんです。あ、私、成長できているんだ!!って感じる、うれしい瞬間です。

ちょっと具体的なことを書きますね。
それまでお給料は「手取り金額」だけ見て、健康保険料、雇用保険料、所得税がいくらでどうしてその金額なのか、残業代、年末調整の還付金はどんな計算がされているのか、全然興味もなければ、気にもしていませんでした(汗)。
でも、給与計算をするようになって、そんな私が今では、業務に直接かかわるような法改正、制度改正、社会の動きに敏感(ちょっと言い過ぎ…?)になってきました。

覚えることがまだまだたくさん。
もちろん大変なこともありますが、それだけやりがいのある仕事をしているんだって実感・・・。
こう思えているっていうことは、事務所の約束ごとである「ポジティブな発想」、私もそれができるようになってきたのかも。

事務所のスタッフは、所長をはじめみなさんお子さんがいるので、家庭の事情や子供の急な病気などで仕事を休まなくてはいけない時も、理解があります。協力しあいながら働くことができているんです。
それがとってもありがたいです。だって、仕事も大切ですけれど、かけがえのない家族のことですから。
そうそう、仕事はもちろんですけれど、子育ての心配事や愚痴なども共有しています(笑)。頼もしい先輩や仲間です。

西遠労務協会で活躍している先輩パートBさん

(名前や写真を出すのはちょっと恥ずかしいということで、本人の希望で、ここではBさんとさせていただきます)

あっという間に、入社して1年。
早いです。
1年がこんなに早く感じられるなんて。
それだけ毎日が、充実しているのだと思います。

給与計算の仕事をしています。
最初の頃は、いただいたタイムカードとにらめっこ。
正社員の方から、考え方や計算の仕方を教えていただくのですが、なにしろ給料。大切なものであるだけに、「間違えてはいけない!」と、必死でした。

だんだん余裕が出てきて、皆さんの出勤の仕方を拝見すると、いろいろなことに気付くようになりました。
「この方は先月より残業がグッと多くなっているけど、お仕事大変だったんだろうな」とか、
「お休みが続いているけど、病気かお怪我でもされたのかな」
などと。

お会いした事もない従業員さんですが、自分が準備するお給料袋を介して親近感がわいてくるのです。
私が給料計算をさせていただく方にとって、それからもちろん誰にとっても、1ヶ月頑張って働いてお給料袋をいただく時は、嬉しい時間だと思います。
その時間を、かかわらせていただいているいろいろな方と共有できる、この仕事はやりがいのある仕事。

そんな感覚を持ちながら、日々仕事に励んでいます。

西遠労務協会で活躍している先輩パートAさん

(名前や写真を出すのはちょっと恥ずかしいということで、本人の希望で、ここではAさんとさせていただきます)

1人目の子供の出産を機に退職。突然社会から遠ざかってしまった気がして、なんとなくさびしいような気持ちもあったんです。子供は大切にしたい、もちろん、主人も!!(汗)
そう、私、子育て(家庭)と仕事を両立していきたいって、そんな気持ちが芽生えてきました。

子供はドンドン大きくなります。スゴイです。毎日毎日成長を実感です。そして、その成長を間近で見ているうちに私も、せっかく仕事をするのなら、自分自身が成長できるような仕事に就きたい、そんなふうに考えるようになったんです。

そんな時に見つけたのが、今の事務所の「パート募集」でした。この仕事なら!ってピン!ときたんです。
勇気を出して電話をしてみました。そうしたら、電話に出てくださった女性がとっても感じの良い方で。
実はその時、他にも何件か電話していたのですが、
「あ、ここ、いいなあ」
「他と違う」って。
(今思えば、電話に出てくださったのはだれだったのでしょう)
ですから、「一緒に仕事しましょう」って採用の電話をいただいたときは、うれしかったです。
思わず「ハイ、ありがとうございます!」って返事をしていました。

西遠労務協会の仕事は、覚える事は多いです。
けれど給与のこと、社会保険の事、雇用保険のことなど、自分にとっても身近で、興味深い内容ばかり。
最近は、子供も小学生高学年になり、学校での友達との出来事や、勉強の事などよく話してくれるようになりました。
そんな時、事務所でのミーティングでの話し合いをヒントに、子供にアドバイスする事もしばしば。

仕事ではもちろん、母として人として成長させてくれる西遠労務協会とスタッフの皆さんに感謝!です。

応募方法
このページのトップへ戻る